top of page

代表挨拶

論文
代表写真.jpg

​ごあいさつ

 O型 八白土星 天秤座 申 おひとよし 山中好雄です。
 昭和54年7月14日に、仙台で生まれた先代の父より、山中事務所を引き継ぎ、翌年2月15日に行政書士事務所を開業しました。今、この文章を書いていますのは、昭和100年(平成37年)である令和7年2月14日バレンタインデ-で、仮にご覧になってらっしゃるのが令和7年7月14日でしたら、ちょうど開業して46歳のお誕生日となっていることでしょう、またはなっていました。(ご覧いただけた日によって違っています(^-^;)
 若いころは海に潜り、ボ-イング727-200 (ほぼ全日空;現在のANA便) をこよなく愛して乗りまくり、、、
 今は海岸で貝殻を拾いながら、エアバス350-900 (JAL便) に愛されて乗りまくっています。
 結構、何のことかわからずにお読み頂いているのでしょうか、とても恐縮です。仕事も、そして仕事以外も、とてもマニアックな生き方(過ごし方)をしていまして、周囲の方々には、変人ではないかと、、、云われているそうです(^-^;


 しかし、このホ-ムペ-ジに表示致しました総てについて、プロとしてお引き受けし、ご依頼の方々の社会的または経済的地位の向上が為に、ウチの職員一同、所属行政書士一同、たぐい稀な、ずば抜けた能力をもって全力でクライアントの方々に代わりまして勝ち取りに参ります。どうか一度、手前共にお任せください。

 

NHKと税務署は、あまり好きではありませんが、日本全国の都道府県・市町村・各地の警察署そして国交省等国の機関は、お仕事の場として大好きです。 (衆議院会館や参議院会館そして可愛らしいギャルの方々には、ちょいと苦手ではありますが) 是非に、私共の仕事之腕前をお試しください。
 ちなみに、貝殻は大凡5万個、旅客機プラモは300機程度。志免第2事務所と関東事務所に分けて置いてあります。一度、ウォッチングしてみてください。


 また、コラム10編ほど貼っていますので、ご笑読下さい。またまた、私の撮りました写真もリンクしていきますので、商業使用以外でどうぞお使いくださりませ。
 
                                                                           2025年2月14日
                                                                                    代表       山 中 好 雄

 

 Gallery ─

Galery
kao.jpg

カメラを趣味とする代表が撮影した写真を随時掲載しております。無料でダウンロードできますので、ぜひご活用ください。

bottom of page